Ryu's Blog

Sustainability(持続可能性)に関心のあるRyuのブログ


沖縄電力 2024年度第3四半期決算概要(2025年1月31日発表)


出典:https://www.okiden.co.jp/shared/pdf/ir/zaimu/2025/250131_3.pdf

1. 連結業績の概要(前年同期比)

  • 売上高: 1,863億円(前年同期比 -10億円、-0.5%
  • 営業利益: 123億円(前年同期比 +57億円、+87.5%
  • 経常利益: 115億円(前年同期比 +57億円、+97.6%
  • 四半期純利益: 93億円(前年同期比 +47億円、+104.7%

ポイント:

  • 売上高は減少したものの、燃料費の減少により大幅な増益。
  • 8年ぶりの減収増益となった。

2. 販売電力量の動向

  • 総販売電力量: 5,869百万kWh(前年同期比 +366百万kWh、+6.6%
  • 電灯販売電力量: 2,332百万kWh(前年同期比 +207百万kWh、+9.7%
  • 電力販売電力量: 3,537百万kWh(前年同期比 +159百万kWh、+4.7%

ポイント:

  • 気温上昇により需要増加し、販売電力量が前年を上回った。
  • 石炭火力発電は増加(+24.0%)、LNG火力は減少(-9.3%)。

3. 収益・費用の増減要因

増益要因

  • 燃料費の減少(燃料価格の低下)
  • 販売電力量の増加
  • 電気料金支援措置の減少(補助金の影響)

減益要因

  • 販売単価の低下(燃料費調整額の減少)
  • 修繕費・減価償却費の増加
  • 支払利息・公租公課の増加

4. 財務状況(前年同期比)

  • 総資産: 4,986億円(前年同期比 +15百万円
  • 負債総額: 3,709億円(前年同期比 -88億円
  • 純資産: 1,277億円(前年同期比 +88億円
  • 自己資本比率: 25.2%(前年同期比 +1.8ポイント
  • 有利子負債残高:
    • 連結: 3,125億円(前年同期比 +166億円
    • 単体: 3,017億円(前年同期比 +170億円

ポイント:

  • 純資産が増加し、財務基盤が改善
  • 負債総額は減少しており、自己資本比率が向上。
  • 有利子負債は増加しているが、財務の安定性は確保されている

5. 2024年度通期業績見通し

  • 売上高: 2,357億円(前回予想比 +21億円
  • 営業利益: 71億円(前回予想比 -10億円
  • 経常利益: 58億円(前回予想比 -10億円
  • 当期純利益: 42億円(前回予想比 -8億円

ポイント:

  • 販売電力量の増加を見込むが、燃料費の上昇が収益を圧迫。
  • 連結子会社の売上減少が影響。

6. 設備投資・キャッシュフロー

  • 設備投資額: 430億円(前年同期比 +63.2億円
  • 営業キャッシュフロー: 315億円(前年同期比 +58.7億円
  • 投資キャッシュフロー: -344億円(前年同期比 -24億円
  • フリーキャッシュフロー: -29億円(前年同期比 +34.7億円

ポイント:

  • 税引前利益の増加により営業CFは増加
  • 設備投資の増加でFCFは赤字

7. 主要経済指標

指標2024年3Q2023年3Q増減
原油CIF価格83.7 $/bbl86.6 $/bbl-3.4%
石炭CIF価格160.0 $/t202.0 $/t-20.8%
為替レート152.6 円/$143.3 円/$+6.5%

ポイント:

  • 石炭価格は大幅に下落
  • 円安の影響で燃料コストが増加

総括

  • 8年ぶりの減収増益となったが、燃料価格下落の影響が大きい。
  • 気温上昇により販売電力量は増加
  • 通期予想は上方修正も、燃料費の増加が利益を圧迫
  • 石炭火力の比率増加、LNG火力の比率減少が特徴的。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP